FAQ Windows端末に複数のユーザーが登録されている場合、「アプリケーション配信」で特定のユーザーにMSIXファイルのアプリを配信することはできますか。
検索タグ
- 検索タグ
最終更新日:2025/02/10番号:3416
- 質問
- Windows端末に複数のユーザーが登録されている場合、「アプリケーション配信」で特定のユーザーにMSIXファイルのアプリを配信することはできますか。
- 回答
- 管理サイトからMSIXファイルをインストールするユーザーは指定できませんが、「アプリケーション配信」で配信されるMSIXファイルは配信時にログインしているユーザーにインストールされるため、一例として以下のような運用方法があります。
- 対象の端末がログインされていないことを確認します。
端末の電源が入っていても問題ありませんが、画面がロックされている場合は、意図しないユーザーにインストールされることがあります。
- 管理サイトでMSIXファイルを配信する「アプリケーション配信」の設定セットを作成し、端末に割り当てて同期します。
- MSIXファイルをインストールしたいユーザーでWindows端末にログインし、ログイン状態で5分以上待機します。
●待機中に画面操作は行えます。 - [設定]→[Windows]→[管理アプリの通信と動作]の「管理サーバーとの通信間隔」で設定した時間待機します。
⇒「管理サーバーとの通信間隔」で設定した時間が経過すると同期が行われます。
●同期の実行を待たずに、管理サイトから同期を行っても問題はありません。 - [機器]→[一覧]→該当端末の
→[ログ]の順にクリックし、以下のログが出力されていることを確認します。
「機器「機器名」がアプリケーション配信設定「設定名」のN番目の実行ファイルを実行しました。(終了コード:終了コード)」 - [機器]→[一覧]→該当端末の
→[アプリケーション]の順にクリックし、表示される「アプリケーション」画面の「Windowsユーザー名」列で、対象アプリケーションが意図したユーザーにインストールされたことを確認します。
「管理サイトリファレンスマニュアル」
4.1.10.29 (情報-Windows)ログ
4.1.10.32 (情報-Windows)アプリケーション
11.1 管理アプリの通信と動作
11.4.2 アプリケーション配信
[https://biz3.optim.co.jp/dist/Manual/ja/ManagementSite_Reference.pdf] - 対象の端末がログインされていないことを確認します。
- 関連リンク
- テスト