よくあるご質問 > 利用中 > トラブルシュート > Android(AMAPI) > Android(専用デバイス)をワイプせずにアカウント削除を行い、端末を初期化できなくなってしまいました。端末を初期化する方法を教えてください。
FAQ Android(専用デバイス)をワイプせずにアカウント削除を行い、端末を初期化できなくなってしまいました。端末を初期化する方法を教えてください。
検索タグ
- 検索タグ
最終更新日:2025/02/10番号:3418
- 質問
- Android(専用デバイス)をワイプせずにアカウント削除を行い、端末を初期化できなくなってしまいました。端末を初期化する方法を教えてください。
- 回答
- アカウントを削除してしまい端末を初期化できなくなった場合は、以下の方法で初期化してください。
<キオスクアプリ配信後や、[機能制限]の「ファクトリーリセット」を[禁止]に設定している場合>- Gmailなどの個人用Googleアカウントで企業登録している場合は、managed Google Play ストアから組織を削除すると、紐づいているAMAPI端末が自動的に初期化されます。
- 「https://play.google.com/work」にアクセスします。
- [管理者設定]をクリックします。
⇒表示された「設定」画面が表示されます。「組織の情報」のをクリックし、表示されるメニューから[組織を削除]を選択します。
この操作を行うと、組織に紐づく限定公開アプリなどの設定も削除されます。
- 企業ドメインのメールアドレスを使用して企業登録している場合は、リカバリーモードのファクトリーリセットで端末ごとに初期化します。
- 「https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/69/」にアクセスします。
- 「リセットする方法」の「Androidスマホやタブレットのボタンを使ってリセットする」を参照してリセットを行います。
<上記以外の場合>- 端末の設定アプリから初期化を行います。
- [設定]→[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]→[すべてのデータを消去]の順にクリックします。
使用している端末の機種によっては、フォルダ階層やフォルダ名が異なる場合があります。
- 関連リンク
- テスト