よくあるご質問 > 利用中 > トラブルシュート > Android > [Android Enterprise]の[個別アプリケーション]や[企業許可アプリ]でアプリを選択し、[Android Enterprise]の[アプリケーション配信]を行ったのですが、端末に表示される「Play ストア」に選択したアプリが表示されません。原因と対処方法を教えてください。

FAQ [Android Enterprise]の[個別アプリケーション]や[企業許可アプリ]でアプリを選択し、[Android Enterprise]の[アプリケーション配信]を行ったのですが、端末に表示される「Play ストア」に選択したアプリが表示されません。原因と対処方法を教えてください。

検索タグ

検索タグ

最終更新日:2025/03/18番号:3425

質問
[Android Enterprise]の[個別アプリケーション]や[企業許可アプリ]でアプリを選択し、[Android Enterprise]の[アプリケーション配信]を行ったのですが、端末に表示される「Play ストア」に選択したアプリが表示されません。原因と対処方法を教えてください。
回答
アプリが表示されない原因は複数考えられます。
<「コレクション」機能を使用している>
[個別アプリケーション]や[企業許可アプリ]で[アプリを選択する]をクリックすると表示される、「アプリ選択」画面(managed Google Play iframe)で、「コレクション」機能を使用しているか確認してください。
「コレクション」機能を使用している場合、「コレクション」に追加しているアプリのみ端末の「Play ストア」に表示されます。
「コレクション」機能を使用している場合は、アプリを「コレクション」に追加してください。
アプリをコレクションとして整理する
{caution.png}一度でも「コレクション」機能を使用すると、使用前の状態に戻すことはできません。
 そのため、端末のmanaged Google Play ストアに表示するアプリは、常に「コレクション」に
 追加する必要があります。
 
<Googleと端末間の不具合>
管理サイトから正常に配信指示されている場合は、Googleと端末間の不具合が考えられます。この場合明確な原因は不明です。以下の操作を行うと改善される場合があります。
・[全てのアプリをインストール可能]、または[企業許可アプリのみインストール可能]を設定した別
 の[アプリケーション配信]設定を作成し、端末が属するユーザー(または組織)にその設定を割り当
 ててから端末を同期します。端末の「Play ストア」に対象のアプリが表示されたら、変更前の[アプリ
 ケーション配信]設定を再度割り当て、端末を同期します。
「Android Enterpriseアプリケーション配信手順書」
 2.6 すべてのアプリのインストールを許可する
 2.7 管理者が登録したアプリのみインストールを許可する
https://biz3.optim.co.jp/dist/Manual/ja/AE_ApplicationDistribution.pdf
・別の[アプリケーション配信]設定を同期しても事象が改善しない場合は、以下の操作で
 managed Google Play ストアのキャッシュ削除を実行します。
 
Google Play ストアのキャッシュとデータを削除する
 「管理サイトリファレンスマニュアル」
  4.1.9.5 (操作ーAndroid)Google Play ストアのキャッシュ削除
 [
https://biz3.optim.co.jp/dist/Manual/ja/ManagementSite_Reference.pdf
関連リンク
テスト