よくあるご質問 > 利用中 > 設定方法 > Android > Android端末で撮影した写真をPCへ取り込むことを制限したいのですが、制限することはできますか。

FAQ Android端末で撮影した写真をPCへ取り込むことを制限したいのですが、制限することはできますか。

検索タグ

検索タグ

最終更新日:2025/07/22番号:3468

質問
Android端末で撮影した写真をPCへ取り込むことを制限したいのですが、制限することはできますか。
回答
以下の操作で写真をPCへ取り込むことを制限できます。複数の操作を組み合わせると効果的です。
  • クラウドストレージの使用を禁止して制限する
    [アプリケーション禁止]の[高度な設定]タブで、「禁止するアプリケーションを指定する(指定されていないアプリケーションは許可)」を選択し、Google DriveやDropboxなどのクラウドストレージアプリの使用を禁止する
  • Bluetoothファイル転送を禁止して制限する
    [Device Owner Mode]の[セキュリティ設定]で、「無線とネットワーク」項目の「Bluetooth」を[禁止]に設定する
  • Android BeamなどのNFC転送機能を禁止して制限する
    [Device Owner Mode]の[セキュリティ設定]で、「無線とネットワーク」項目の「データ出力NFC 利用」を[禁止]に設定する
  • 外部ストレージアクセスを禁止して制限する
    [Device Owner Mode]の[セキュリティ設定]で、「端末」項目の「物理外部メディアへのマウント」を[禁止]に設定する
  • USBファイル転送を禁止して制限する
    [Device Owner Mode]の[セキュリティ設定]で、「その他」項目の「USBファイル転送」を[禁止]に設定する
「管理サイトリファレンスマニュアル」
 7.5.1.2 [高度な設定]タブ
 7.10.1 セキュリティ設定(DOM)
https://biz3.optim.co.jp/dist/Manual/ja/ManagementSite_Reference.pdf
関連リンク
テスト