よくあるご質問 > iOS端末/エージェント > アプリケーション配信 > アプリカタログ > アプリケーション配信からアプリカタログへアプリを移行する場合、インストール済の端末に影響はありますか。
FAQ アプリケーション配信からアプリカタログへアプリを移行する場合、インストール済の端末に影響はありますか。
検索タグ
- 検索タグ
最終更新日:2025/03/25番号:984
- 質問
- アプリケーション配信からアプリカタログへアプリを移行する場合、インストール済の端末に影響はありますか。
- 回答
- アプリケーション配信からアプリカタログへ移行しても、該当のアプリの設定がアプリカタログに登録がされていれば端末に影響はありません。
- アプリカタログの配信設定に、アプリケーション配信から移行したいアプリを管理対象アプリとして登録します。
「iOSアプリケーション配信手順書」
3.6 「App とブック」を利用してアプリカタログからアプリをインストールする
3.7 「App とブック」を利用せずアプリカタログからアプリをインストールする
[https://biz3.optim.co.jp/dist/Manual/ja/iOS_ApplicationDistribution.pdf] - アプリケーション配信設定から、対象のアプリを削除します。
「iOSアプリケーション配信手順書」
5.2 一部の管理対象アプリをアンインストールする
[https://biz3.optim.co.jp/dist/Manual/ja/iOS_ApplicationDistribution.pdf]アプリカタログの配信設定にアプリを登録する前にアプリケーション配信設定からアプリを削除
すると、端末からアプリが削除されるため、必ずアプリの登録を先に行ってください。アプリカタログの配信設定でアプリを登録するときは、必ず管理対象アプリとして登録して
ください。アプリカタログの「カタログ配信対象」で「組織」、または「ユーザー分類」を選んでいる
場合は、対象の端末が該当の「組織」、または「ユーザー分類」に割り当てられている必要が
あります。アプリケーション配信とアプリカタログで同一の管理対象アプリポリシーを利用する場合は、
[自動的にバージョンアップする]と[バージョンアップ要求を許可する]どちらか一方の
チェックボックスにのみチェックを入れてください。
「管理サイトリファレンスマニュアル」
9.6.3 管理対象アプリポリシー
◆ 画面
[https://biz3.optim.co.jp/dist/Manual/ja/ManagementSite_Reference.pdf]
- アプリカタログの配信設定に、アプリケーション配信から移行したいアプリを管理対象アプリとして登録します。
- 関連リンク
- テスト