よくあるご質問 > 動作環境/基本操作 > 解約 > 解約したいです。解約時に管理サイト側、端末側で何か操作が必要でしょうか。

FAQ 解約したいです。解約時に管理サイト側、端末側で何か操作が必要でしょうか。

検索タグ

検索タグ

最終更新日:2025/08/07番号:981

質問
解約したいです。解約時に管理サイト側、端末側で何か操作が必要でしょうか。
回答
はい。解約前に以下の操作を行ってください。

<端末からエージェントおよび構成プロファイルをアンインストールする>
Android端末の操作
Androidエージェントではライセンス解除およびアンインストールはできません。
 以下の手順で初期化を行ってください。
  1. アプリ[OPTiM Biz]を起動します。
  2. [終了]をタップします。
    {reference.png}パスワードを求められる場合は、管理サイトの以下の項目を確認してください。
     [設定]→[Android]→[管理アプリの通信と動作]の
     「端末でのエージェント停止・ライセンス解除・アンインストールの制限」欄
  3. [端末初期化]をタップします。
iOS端末の操作
ADEの利用がない場合は、以下の手順で初期化を行ってください。
  1.  端末の[設定]→[一般]→[デバイス管理]→[OPTiM Biz]をタップします。
  2. [削除]をタップします。
    {reference.png}構成プロファイルを「削除禁止」で配信している場合は[削除]ボタンからの削除ができません。
     [削除]ボタンがない場合は、[設定]アプリから端末の初期化を行ってください。
  3. ホーム画面から[OPTiM Biz]を長押しして「×」をタップします。
  4. エージェントアプリをインストールしていない場合、手順3は不要です。
ADEを利用している場合は、以下の手順で初期化を行ってください。
  1.  端末の[設定]→[一般]→[デバイス管理]→[OPTiM Biz]をタップします。
  2. [削除]をタップします。
    {reference.png}構成プロファイルを「削除禁止」で配信している場合は[削除]ボタンからの削除ができません。
     [削除]ボタンがない場合は、[設定]アプリから端末の初期化を行ってください。
  3. ホーム画面から[OPTiM Biz]を長押しして「×」をタップします。
    エージェントアプリをインストールしていない場合、手順3は不要です。
  4. 管理サイトの[機器]→[一覧]→該当端末の{FAQ_button_Right_Arrow.png}→[設定の割り当て]→[ADE定義プロファイル]で設定しているADE定義プロファイルを外し[保存]をクリックします。
  5. [設定]→[iOS]→[ADE]→[ADE機器管理]で[ADEと同期]をクリックします。
Windows端末の操作
  1. OPTiM Bizコントロールパネルを起動します。
  2. [削除]をクリックします。
    {reference.png}パスワードを求められる場合は、管理サイトの以下の項目を確認してください。
     [設定]→[Windows]→[管理アプリの通信と動作]の
     「端末でのエージェント停止・ライセンス解除・アンインストールの制限」欄
  3. [次へ]をクリックします。
  4. [削除]をクリックします。
<管理サイトから機器を削除する>
  1. [機器]→[一覧]をクリックします。
  2. エージェントおよび構成プロファイルをアンインストールした機器の左にあるチェックボックスをチェックします。
  3. 「削除」の下にある[実行]をクリックします。

 
関連リンク
テスト